2021/3/22~3/26 児童発達支援 ♪ カウントダウン ♪
- karugamo
- 2021年3月31日
- 読了時間: 2分
色々最後のカウントダウンの週でした~(>_<)
いよいよみんなの旅立ちの時が近づいてきていると思うとしんみりしてしまうスタッフ一同でした。
そんな気持ちを知ってか知らずか・・・変わらぬ笑顔の子ども達です🌟
元気いっぱいスマイル100%は変わらないのですが、今までやったことがない模倣が出来たり、言葉が急成長したり・・・はたまた急に甘えが強くなった子がいたり・・・
一人ひとり何かを感じているのかなぁと勝手に思ったりしながら共に過ごした一週間。

毎週のリトミックもこのメンバーでは最後でした🌟
たくさんの楽器に触れてお気に入りの音や楽器を見つけて、お決まりソングも覚えました!
この曲が流れたら・・・ほらほらあれだよ!あれ!と先回りの行動もできるように🥰

苦手だった布も・・・余裕になりました☆

電車の音楽が流れると・・・電車ごっこのロープの中に入ってみんなとリズムを合わせて歩けるようにもなりました!!

あと数日、、、というところで、初めての経験も⚾
野球好きなお兄さんが来ていたので僕も挑戦してみました🌟
上手に当たると楽しい🎵うれしい笑顔で何度も挑戦しました🎵
投げる人とバッティングを補助する人と合計2名の大人が必要なので、おうちでやるのはちょっと大変ですが・・・機会があったらおすすめです🥰

金曜日は最終日の子がいたので、久しぶりにちょっと遠出して車で公園へ行ってきました!

走る!

走る!!

止まる!!!
ダッシュで走り回っていても小さな「何か」に気づけるようになりました🥰
この時は小さなアリさんが歩いていました🐜

そしてやっぱり砂遊び(*´▽`*)
道中、車の中で見た「ショベルカー」を手で真似て、砂を掘っては別のところに運ぶ遊びに夢中な男の子。
何して遊んでいるの~~?と興味津々な二人が集まってきました★
来たばかりの頃はこんな関係が出来てくるなんて想像できませんでした!
とってもうれしい予想外!!

いっぱい写真を撮られるので(笑)ポーズも上手になりました°˖✧◝(*´▽`*)◜✧˖°
Comentários