☆児童発達支援☆2023/1/31 ♪ 子どもは可能性の塊 ♪
- karugamo
- 2023年1月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月6日
じっと見つめるその先はお友達がジャングルジムに上る姿🧐
お友達がいると自分が選ばない遊びが見れて興味が広がるきっかけになったりしますね😆

今日は二人のお子さんが来ていました。
別々の遊びをしつつ、たま~に相手のおもちゃが気になって触ったり、遊び方の観察をしている姿がありお互い良い刺激になっています✨

ブランコの乗り方は。。。


こっちだね!
乗り方も試しながら今度は公園でブランコに挑戦してみたいね♪

高い所が大好き!
ブロックを立ててより高い場所を作ってじゃんぷ!
時には転んだり、躓いたりして小さな「いてててて」も経験するけど、小さな痛みを沢山経験して大きな痛みに至らないようにするのも大事な学びの一つです😌
危険がないように大人が近距離でいつも付いていますが、過剰な保護はせずに子どもらしく遊びながら色んな経験・体験が出来ることを保障しています。

ほら、こうした方が痛くない!って経験から自分でマットを準備して。。。

自ら理想的なコースを作りあげました!
青いマットが着地予定地点です🎌
何事も経験!経験から工夫が生まれます👏
一方こちらはパズルに挑戦✨

台紙の絵をヒントに絵合わせ感覚で取り組めています☆


よ~~~く見てピースを当てはめました💮
2ピースほどのものしか出来ないというお話でしたが、8ピースできてる!!
子どもは可能性の塊✨
色んな挑戦をしながら興味関心を広げて可能性を伸ばしていこうね🙌

Comments