12/16(土) 学童部『一日を満喫☺️』
- karugamo
- 2023年12月18日
- 読了時間: 2分
かるがもの土曜日☀️
日中の数時間をどう過ごそうか、何をしようか考えて登所するかるがもっ子が多いのでは??
「公園行く?」と期待に満ちた目を輝かせるかもっ子がほとんどなんですけど😅
学校がお休みの日に『遊びたい!!』の気持ちで元気に登所してくれると「元気だなぁ〜」と感心しつつほっこりします☺️
今日は12月だけど東久留米の最高気温19℃と、少し暖かめの小春日和でした☀️
こんな日は部屋にこもってちゃもったいない!!
ということで八幡公園へGO!

遊具で遊んだり
かるがもから持っていった道具で遊んだり

隣に移動して遊んだり
思い切り身体を動かしました🏃♀️
一方部屋遊びチームはというと…
ボールでゲームを考案💭
遠くに置いてあるカゴにボールを投げ入れます🧺
これがなかなか難しい🤔
色んな姿勢で投げてみます🏀
そしてついに…!!

…このボール、跳ねるので最後まで結果は分かりません😅
他にもいつもの過ごし方だったり、新しいゲームを考えて盛り上がったり🤣
女子高生チームは仲良くババ抜き🃏

そしてお昼ご飯後の休憩はゆっくり過ごします☘ ̖́-
でもでも!
いつまでも大人しくしているかるがもっ子たちではありません😌
「お外に行ってきまーす!!」と元気よく宣言してお庭や芝生に遊びに行きます😄
そして午後はみんなで風船ゲーム🎈
2チームに分かれてより多くの風船を相手チームに送った方が勝ち✌️となります。
「よーいスタート!!」の合図とともにみんな思い切り投げ合います😂
フワフワ浮いてしまう風船に投げる力も段々強くなっていきます💪
時にはおサボり投げをする人もいるけど…
写真がブレるほど真剣にやりました🎈💪✨

今日は元々考えていた活動は八幡公園と午後の風船ゲームだけ👐
あとの遊びはかもっ子たちが自分たちで考えて遊び出しました。
でも「これで遊びたいな」や「あの人と遊びたいな」という気持ちをきちんと言葉にして伝えることで、たくさんの遊びが追加されていきました。
「あの子が遊びに行くなら僕も!」という連鎖も良い影響ですよね🥰
今日はたくさんの遊びを生み出して遊んだ日でした🤗
今日の一コマ4連発🌱𓂃 𓈒𓏸

「そのお腹、何を食べたの?」

ハロウィン🎃とクリスマス🎅
まさかのコラボ!?

雑誌の表紙を飾れそうな📷

違和感を探せ!!
⚾️おしまい🎈
Comments