2021/1/21 児童発達支援 ♪ リトミックの木曜日 ♪
- karugamo
- 2021年1月29日
- 読了時間: 2分
先週のリトミックはたくさん写真が取れたのでたくさん載せちゃいます🎵


少しこもった鉄筋のような音が鳴る楽器🎵
最近のお気に入りです🥰
開始直後の写真なので、まだ安心アイテムの車が左手にしっかりありますね(●´ω`●)


僕はなにをしているかって???
大事な太鼓を守っているんだよ!

バチで叩かれたら可哀想(≧◇≦)
こうやってお手てで叩くんだよ('ω')ノ
バチをスタッフが振って見せると
「わかってないなぁ」
という表情をしていましたよ🥰

僕は・・・まずはすず!!
両手に持って行進だ♫

この楽器はどんな音?
今日は色んな楽器に挑戦🥰

「みてみて~~
はさみ みたい!」
おもむろに手に取ったバチが偶然クロスしていて・・・
パッとイメージが浮かぶなんてすごいね!

僕はこの鈴が最近お気に入りなんだよね♪
それからそれから・・・
このフワフワの布が大好きなの♡


こんな風にまとって室内を歩き回ることだってしちゃうんだよ(*^_^*)
お気に入りの
”おばけ~~”の声掛けをスタッフがすると
うん、まんざらでもないみたい🎵
暫く室内を音楽に合わせて行進していました👻



締めはこれ!ぐらぐらブロック!!
大好きな子が多くて
黄色のブロックをこうやって組み立てると・・・・
走りよってきてよじ登ります!
登ったら・・・
ぐらぐらぐらぐらぐらぐらぐらぐら‼‼
強く揺れるの楽しい(≧▽≦)

僕はいつもは苦手なぐらぐら・・・・
でもこの日は絶好調!!!で。
名前を呼ばれて誘われると
「ちょっと まっててね~」
と一言。
ん?待っててもくるのかなぁ???
と半信半疑のスタッフでしたが・・・・
少ししたら・・・・(5秒くらい!)
本当に来た!!!!!
そして上った!!!!!
自分から来れたのは初めてだったので
最初は初級編!で震度2くらいから・・・。
少しずつゆらゆら強くするとほんのり笑顔に(≧▽≦)
楽しい!と思える遊びが増えて嬉しいね🎵
みんなつられて笑顔になった日でした🥰

Comments