2021/2/2 児童発達支援 ♪ 鬼がきたきたきた~~~ ♪
- karugamo
- 2021年2月9日
- 読了時間: 2分
今年は2月2日が節分!ということで、児発でも節分工作してみました🌟
スタッフさんがとってもかわいい鬼のベースを作ってきてくれたので、子ども達にはシールの目を貼って貰って豆を散りばめてみました!



最初はどうやって貼ったらいいか分からなかった子も、お友達の貼り方を見て真似っ子真似っ子♬
みんな上手にできました~😃

どの鬼もとても可愛いね☆豆を撒いてる鬼もいるみたい!!
個性豊かな作品ばかりです🎵
可愛い鬼につられたのか・・・・
本当に鬼が来ちゃった~~~👹👹👹

豆に見立てたボールを投げて退治しないと!!!
「鬼は外!鬼は外!!!」

「ほら、豆を投げるんだよ!」とお友達にアドバイス!

いや、僕は豆を投げるより、戦っちゃうぞ!!!

必殺技!「がお~~~~」
ライオンの真似で鬼を退治!!!!!
可愛いライオンには鬼も敵いません!

鬼は・・・「こりゃたまらん!にげろ~~~~」
と慌てて逃げていきました😃

鬼退治の後は・・・・お庭遊び🎵
大好きなシャボン玉で気分転換です(笑)

僕はシャボン玉をぱちんとつぶしたいよ~~
早く早く作って🎵🎵

シャベルにスコップ🎵
どろんこ遊びも楽しいよ~~~

スタッフが作る泥団子をせっせと受け取りバケツにどんどん溜めていきます☺
しゃぼん玉もいいけど、うん!どろんこ遊びもやっぱり楽しい!

スタッフが作るのを止めると・・・・
早く作って~~~とスコップを渡して催促🥺
もっともっと作ってよ~~
泥団子、もしかしたらさっき投げた豆に似てるのかな?!
また鬼が来た時のために備えているのかもしれないですね🥰
鬼は~外👹
福は~内💗
Comments