2021/2/5 児童発達支援 ♪ 落ち葉ざっくざく ♪
- karugamo
- 2021年2月15日
- 読了時間: 2分
この日は滝山公園へ。
最近金曜日が賑やかで5人利用の日が続いております🎵
みんなで暖かい日差しの中、遠足気分でお散歩してきました😃

落ち葉がたっぷり落ちていて・・・・・・歩きにくい(笑)
でも、こういう歩きにくい地面や斜面って色んな歩き方や感覚を学べてとってもいいんですよね🌟
おぉ!理想的💗と密かに思ったスタッフです(笑)

落ち葉を踏むとザクザクと音がしておもしろーい(*‘∀‘)✨
秋から冬ならではですよね🎵
ずいぶん乾燥した🍂だったので、踏むとバリバリ振動もすごい(●´ω`●)
お掃除されてなくてよかった~(≧▽≦)


ずずずっ(/・ω・)/
こんな風にすべちゃったりもするけど、ふかふかの絨毯みたいなので安全💮
ごろり~ん ほら、寝転がったら気持ちいいよ~~🥰💤

お友達と一緒にターザンロープの跡地で日向ぼっこ🎵
遊具はほぼない公園なのですがお散歩や散策には持ってこいの心地よい公園です🥰
それに遊具がなくたって楽しく遊べちゃうのが子どもの才能ですよね✨

あまり滑らないコンクリート滑り台。
写真では分かりにくいですが、実は結構高いんです!!
上手にホイホイ登ってきちゃいました🌟
「みててね~」
スタッフに声を掛けてから滑ります。
よいしょ、よいしょ
自分で体を前に進めないと滑らないすべり台(; ・`д・´)
到着まで、、、、しばしお待ちください(笑)
今度は段ボール持って来ようね!!

いっぱい歩いていっぱい遊んで・・・
帰りの車はちょっと静かな時間でした😃🥰
でもオフなのはほんの10分程度!
事業所に着いたらスイッチオン✨で元気いっぱい元通り(●´ω`●)
お昼を食べて更にパワーアップの子ども達でした🥰
Comments