2022/8/31 青年部 ランプシェード作り
- karugamo
- 2022年8月31日
- 読了時間: 1分
今日は『いのちかがやけ作品展』に向けて
ランプシェード作りをしました🎶
まずはワセリンやボンドを水で薄めて
風船に花紙を貼りつけていきます!
色や紙の形は自由( ̄∀ ̄)
自分だけのオリジナルを目指して
4回貼り重ねていきます✨
それでは活動の様子をみていきましょう!!

↑↑
最初は白い紙を貼りつけ
2回目からは
好きな色や形の紙を重ねて
貼りつけていきます!!
「のりつけはまかせてー」
そんな声が聞こえてきそうなほど
熱中しています笑

↑↑
職人さんのように真剣モード(^○^)

↑↑
最初は手の汚れが気になり
洗いに行こうとしてたのに、、、
繰り返しやっていくと
自分から隙間を見つけて
貼りつけるメンバー( ̄∀ ̄)

↑↑
スタッフと一緒に貼り付けていきます!
やっていくうちに見通しがもて
自分の指で貼りつけたい気持ちが
出てきて指を積極的に動かします✨

↑↑
筆でボンドを塗り
貼る色や位置を相談しながら
スタッフと楽しげに
ランプシェード作りをしています🎶

↑↑
花柄模様の紙を貼りつけ、
最後に白い紙を貼り重ねて
嬉しそうな表情をみせています!!
完成したら、
すぐ次の作品を手がける様子が
芸術家のようでした(*^_^*)
Comentários